【大会結果】第42回全日本少年軟式野球大会近畿ブロック予選会 滋賀県代表 JBoy’s 「代表決定戦敗退」 

第42回全日本少年軟式野球大会 近畿ブロック予選会

滋賀県代表 JBoy’s
頑張れ滋賀県中学球児たち

目次

  1. 出場チーム
    近畿2府4県代表チーム。滋賀県代表チームのJBoy’sは代表決定戦②にて兵庫県代表関西学院中等部と対戦します。【出場チーム決定】
  2. 1回戦 試合結果
    東淀川(大阪)ー日高(和歌山)
    八木(奈良)ー南シニア(京都)
  3. 代表決定戦① 試合結果
    1回戦勝者①ー1回戦②勝者
  4. 代表決定戦② 試合結果
    滋賀県代表 JBoy’sが代表決定戦に挑戦!
    JBoy’s(滋賀)ー関西学院中学部(兵庫)
  5. 大会結果
    【近畿ブロック代表チーム①】
     
    日高オールスターズ(和歌山県代表)
    【近畿ブロック代表チーム②】
     関西学院中等部(兵庫県代表)
  6. 速報情報


滋賀県中学野球戦力分析

出場チーム紹介

第42回全日本少年軟式野球大会
祝出場 近畿ブロック予選会2025
【出場チーム】近畿2府4県全6チーム
(大阪府代表) 東淀川ブラックジャガーズ
(和歌山県代表)日高オールスターズ
(奈良県代表) 八木中学校
(京都府代表) 南シニアフリーダム
(滋賀県代表) JBoy’s
(兵庫県代表) 関西学院中等部

目次へ戻る

滋賀県中学野球戦力分析

1回戦 試合結果

第42回全日本少年軟式野球大会
近畿ブロック予選会2025
1 回 戦 試 合 結 果
【1回戦①】
 1 東淀川ブラックジャガーズ(大阪府代表)
 7 日高オールスターズ(和歌山県代表)
日 高(和歌山)|2100001|4
東淀川(大 阪)|0000001|1
日高序盤に3点先制、試合の主導権を握る
東淀川ブラックジャガーズ(大阪府代表)対日高オールスターズ(和歌山県代表)の一戦。日高が序盤に3点を先制し試合の主導権を握った。4対1で日高が勝利し代表決定戦に進出。

【1回戦②】
 3 八木中学校(奈良県代表)
 5 南シニアフリーダム(京都府代表)
南シニア(京都)|2300000|5
八  木(奈良)|0110100|3
南シニアが序盤の攻防を制し代表決定戦進出
八木中学校(奈良県代表)対南シニアフリーダム(京都府代表)の一戦。序盤の攻防戦を制した南シニアが5対3で勝利。代表決定戦進出。



目次へ戻る

滋賀県中学野球戦力分析

代表決定戦① 試合結果

第42回全日本少年軟式野球大会
近畿ブロック予選会2025
代 表 決 定 戦 試 合 結 果

【代表決定戦①】
 5 日高オールスターズ(和歌山県代表)
 4 南シニアフリーダム(京都府代表)




目次へ戻る

滋賀県中学野球戦力分析

代表決定戦② 試合結果

第42回全日本少年軟式野球大会
近畿ブロック予選会2025
代 表 決 定 戦 試 合 結 果

【代表決定戦②】
 7 JBoy’s(滋賀県代表)
 8 関西学院中等部(兵庫県代表)
関西学院(兵庫)|1600001|8
JBoy(滋賀)|0010600|7
JBoy’s、序盤の失点が響く
JBoy’s(滋賀県代表)対関西学院中等部(兵庫県代表)の代表決定戦。JBoy’sは序盤の7失点が尾を引いた。終盤に驚異の追い上げを見せ7対7の同点とするも、最終回に勝ち越され、あと一歩及ばず。

 

目次へ戻る

滋賀県中学野球戦力分析

大会結果(トーナメント表)

第42回全日本少年軟式野球大会
近畿ブロック予選会2025
大 会 結 果
【近畿ブロック代表チーム①】
 
日高オールスターズ(和歌山県代表)
→第42回全日本少年軟式野球大会に出場
【近畿ブロック代表チーム②】
 関西学院中等部(兵庫県代表)
→第42回全日本少年軟式野球大会に出場


組 合 せ
第42回全日本少年軟式野球大会
近畿ブロック予選会2025

目次へ戻る


コメント

このブログの人気の投稿

滋賀県中学軟式野球 2025年度 大会結果一覧

【大会結果】第42回全日本少年軟式野球大会 滋賀県予選会 (軟式野球の部)優 勝 JBoy’s(彦根) 準優勝 守山少年野球クラブ(湖南) 第三位 竜王ジャガース(八幡) 第三位 能登川中学校(湖東) 1 勝 甲賀セントラル(甲賀)/(大会結果)県内4地区(湖南・大津・草津・湖北)予選結果

【大会結果】令和七年度夏季総合体育大会(軟式野球の部)「滋賀県中学校軟式野球大会」 優 勝 彦根西中学校 準優勝 栗東西中学校 第三位 彦根中央中学校 第三位 長浜南中学校