【大会結果】令和七年度夏季総合体育大会(軟式野球の部)「滋賀県中学校軟式野球大会」 優 勝 彦根西中学校 準優勝 栗東西中学校 第三位 彦根中央中学校 第三位 長浜南中学校

 滋賀県中学野球戦力分析

令和七年度夏季総合体育大会(軟式野球の部)「滋賀県中学校軟式野球大会」

 滋賀県内全60校が出場(合同校は1校カウント)
滋賀県中学校軟式野球大会2025
令和七年度夏季総合体育大会(軟式野球の部)

目次

  1. 1回戦・2回戦 試合結果
    対戦カード決定
  2. 3回戦 試合結果
    ベスト16決まる
  3. 4回戦 試合結果
  4. 準々決勝 試合結果
  5. 準決・決勝戦 試合結果
  6. 大会結果(トーナメント表)
    優 勝 彦根西中学校
    準優勝 栗東西中学校
    第三位 彦根中央中学校
    第三位 長浜南中学校
  7. 大会概要
    【大会期間】令和7年7月19日(土)~29日(火)【会 場】草津グリーンスタジアム   守山市民運動公園野球場  希望ヶ丘文化公園野球場  高島市新旭町森林スポーツ公園野球場  大谷公園野球場  荒神山公園野球場  浅井球場 多賀町民グラウンド HPLベースボールパーク。【出場校】滋賀県内全60校(合同は1校カウント)大会概要
  8. 速報結果




滋賀県中学野球戦力分析

1・2回戦試合結果

滋賀県中学校軟式野球大会2025
令和七年度夏季総合体育大会(軟式野球の部)
1・2回戦試合結果
【1回戦①】
 1 彦根東中学校(彦根)
11 西浅井中学校(湖北)
彦根東(彦根)|100| 1
西浅井(湖北)|902|11
西浅井11得点の猛攻で初戦突破
【1回戦②】
 9 瀬田中学校(大津)
 0 老上中学校(草津)
老 上(草津)|00000|0
瀬 田(大津)|1701x|9
瀬田序盤で主導権握る
【1回戦③】
 0 青山・北大路中学校(大津)
 7 瀬田北中学校(大津)
青山北大路(大津)|00000|0
瀬田北(大津)    |03112|7
瀬田北2回以降毎回得点
【1回戦④】
 3 木之本・高月中学校(湖北)
 4 中主中学校(湖南)
木之本高月(湖北)|3000000|3
中主中学校(湖南)|0000004|4
中主劇的なサヨナラ勝ち
【2回戦①】
10 能登川中学校(湖東)
 0 野洲北中学校(湖南)
野洲北(湖南)|000| 0
能登川(湖東)|253|10
能登川10得点の猛攻で勝利
【2回戦②】
 3 彦根南・河瀬中学校(彦根)
 4 双葉・伊吹山中学校(湖北)
彦根南河瀬(彦根)|1002000|3
双葉伊吹山(湖北)|300010x|4
双葉伊吹山接戦を制す
【2回戦③】
10 西浅井中学校(湖北)
 0 船岡中学校(八幡)
西浅井(湖北)|0505|10
船 岡(八幡)|0000| 0
西浅井10得点の猛攻で勝利
【2回戦④】
 1 市立守山中学校( 湖南 )
12 皇子山中学校( 大津 )
皇子山(大津)|0066|12
市守山(湖南)|0001| 1
皇子山打線3回爆発
【2回戦⑤】
 1 甲南・信楽 中学校 ( 甲賀 )
11 高穂 中学校 ( 草津 )
甲南信楽(甲賀)|100| 1
高  穂(草津)|326|11
高穂11得点の猛攻
【2回戦⑥】
 2 瀬田中学校(大津)
 4 打出中学校( 大津 )
打 出(大津)|002002|4
瀬 田(大津)|001001|2
打出大津地区対決制す
【2回戦⑦】
 4 県立守山中学校( 湖南 )
 1 松原中学校( 草津 )
松 原(草津)|000100|1
県守山(湖南)|00022x|4
県守山終盤に底力
【2回戦⑧】
 5 明富中学校( 湖南 )
 6 日吉中学校( 大津 )
明 富(湖南)|30020|5
日 吉(大津)|00411|6
日吉大逆転で初戦白星掴む
【2回戦⑨】
 7 瀬田北中学校(大津)
 3 栗東中学校( 湖南 )
栗 東(湖南)|30000|3
瀬田北(大津)|1141x|7
瀬田北打線好調、切れ目なく
【2回戦⑩】
 7 守山北中学校( 湖南 )
 1 志賀中学校( 大津 )
志 賀(大津)|0010000|1
守山北(湖南)|000052x|7
守山北終盤に集中得点
【2回戦⑪】
 4 幸福関西中学校( 大津 )
 7 玉川中学校( 草津 )
幸福関西(大津)|200002|4
玉  川(草津)|002041|7
玉川終盤に集中得点で幸福関西下す
【2回戦⑫】
 6 石部・日枝中学校  甲賀 )
 0 仰木・比叡山中学校( 大津 )
石部日枝(甲賀)   |104010|6
仰木比叡山(大津)|000000|0
石部日枝、完封勝利
【2回戦⑬】
 5 長浜西中学校( 湖北 )
 6 永源寺中学校( 湖東 )
永源寺(湖東)|2000013|6
長浜西(湖北)|0012200|5
永源寺最終回に逆転
【2回戦⑭】
 9 安土中学校( 八幡 )
 2 日野中学校( 八幡 )
日 野(八幡)|00200|2
安 土(八幡)|40005|9
安土9得点で快勝
【2回戦⑮】
 8 稲枝中学校( 彦根 )
 1 玉園中学校( 湖東 )
玉 園(湖東)|00001|1
稲 枝(彦根)|20321|8
稲枝快勝で3回戦進出
【2回戦⑯】
 1 水口中学校( 甲賀 )
 9 南郷中学校( 大津 )
南 郷(大津)|002403|9
水 口(甲賀)|000010|1
南郷着実に加点
【2回戦⑰】
 2 新堂中学校( 草津 )
 7 滋賀大附属中学校( 大津 )
新 堂(草津)|0002000|2
附 属(大津)|202300x|7
附属序盤の攻防を制し3回戦進出
【2回戦⑱】
 3 守山南中学校 ( 湖南 )
 4 草津中学校 ( 草津 )
草 津(草津)|000310|4
守山南(湖南)|000030|3
草津、終盤の攻防を制す
【2回戦⑲】
 0 愛知中学校( 湖東 )
10 野洲中学校( 湖南 )
野 洲(湖南)|230203|10
愛 知(湖東)|010000| 1
野洲10得点の猛攻愛知突き放す
【2回戦⑳】
 3 竜王中学校( 八幡 )
 1 秦荘・湖東中学校( 湖東 )
竜  王(八幡)|101010|3
秦荘湖東(湖東)|000010|1
竜王効果的に得点3対1で勝利
【2回戦㉑】
 3 長浜北中学校( 湖北 )
 4 安曇川中学校( 湖西 )
長浜北(湖北)|0030000|3
安曇川(湖西)|020101x|4
安曇川終盤に勝越し
【2回戦㉒】
 9 兄弟社・八幡・八幡東中学校( 八幡 )
 2 虎姫・浅井・湖北 中学校 ( 湖北 )
虎浅湖(湖北)|11000|2
兄八東(八幡)|23031|9
兄弟社・八幡・八幡東中学校が勝利
【2回戦㉓】
 7 彦根・甲良中学校( 彦根 )
11 彦根西中学校( 彦根 )
彦根西(彦根)   |0600203|11
彦根甲良(彦根)|0005002| 7
彦根西序盤の6得点が明暗分ける
【2回戦㉔】
 6 中主中学校(湖南)
 5 米原中学校(湖北)
米 原(湖北)|1000022|5
中 主(湖南)|4002000|6
中主初回の4点を守り切る

滋賀県中学野球戦力分析

3回戦 試合結果

滋賀県中学校軟式野球大会2025
令和七年度夏季総合体育大会(軟式野球の部)
3回戦試合結果
【3回戦①】
 4 八幡西中学校(八幡)
 2 能登川中学校(湖東)
八幡西(八幡)|000400|4
能登川(湖東)|000200|2
四回の攻防明暗分ける
【3回戦②】
 5 双葉・伊吹山中学校(湖北)
 8 西浅井中学校(湖北)
双葉伊吹山(湖北)|11210|5
西 浅 井(湖北)|1520x|8
西浅井乱打戦を制す
【3回戦③】
 7 石山中学校(大津)
 2 皇子山中学校(大津)
石 山(大津)|301012|7
皇子山(大津)|110000|2
石山、好機逃さず得点
【3回戦④】
 4 高穂 中学校 (草津)
 5 打出中学校(大津)
高 穂(草津)|0003100|4
打 出(大津)|300110x|5
打出接戦を制し4回戦へ
【3回戦⑤】
 5 土山・甲賀中学校(甲賀)
 1 県立守山中学校(湖南)
土山甲賀(甲賀)|0002102|5
県立守山(湖南)|0000001|1
中盤から終盤にかけて土山甲賀打線に力強さ
【3回戦⑥】
 5 日吉中学校(大津)
 2 瀬田北中学校(大津)
瀬田北(大津)|0000020|2
日 吉(大津)|012020x|5
日吉序盤の得点を守り切る
【3回戦⑦】
 3 栗東西中学校(湖南)
 2 守山北中学校(湖南)
栗東西(湖南)|00000201|3
守山北(湖南)|00000110|2
            (延長8回TB)
栗東西TB戦制し4回戦進出
【3回戦⑧】
 5 玉川中学校(草津)
 3 石部・日枝中学校(甲賀)
玉 川(草津)   |0410000|5
石部日枝(甲賀)|2001000|3
玉川序盤の攻防制す
【3回戦⑨】
 5 彦根中央中学校(彦根)
 3 永源寺中学校(湖東)
彦根中央(彦根)|201110|5
永源寺(湖東)   |000003|3
彦根中央、粘る永源寺に勝利
【3回戦⑩】
 7 安土中学校(八幡)
 4 稲枝中学校(彦根)
安 土(八幡)|050200|7
稲 枝(彦根)|200002|4
安土2回表に5得点
【3回戦⑪】
 2 粟津中学校(大津)
 4 南郷中学校(大津)
粟 津(大津)|1100000|2
南 郷(大津)|000013x|4
南郷終盤に逆転
【3回戦⑫】
 3 滋賀大附属中学校(大津)
 0 草津中学校 (草津)
草 津(草津)|0000000|0
附 属(大津)|300000x|3
附属初回の3点を守り切り完封勝利
【3回戦⑬】
 8 長浜南中学校(湖北)
 0 野洲中学校(湖南)
【3回戦⑭】
 7 竜王中学校(八幡)
 6 安曇川中学校(湖西)
竜 王(八幡)|1110301|7
安曇川(湖西)|1200012|6
竜王粘る安曇川に勝利
【3回戦⑮】
 9 聖徳中学校(湖東)
 0 兄弟社・八幡・八幡東中学校(八幡)
兄八東(八幡)|00000|0
聖 徳(湖東)|3213x|9
聖徳毎回得点の9得点
【3回戦⑯】
10 彦根西中学校(彦根)
 8 中主中学校(湖南)
彦根西(彦根)|104014|10
中 主(湖南)|020501| 8
彦根西打撃戦を制す


滋賀県中学野球戦力分析

4回戦 試合結果

滋賀県中学校軟式野球大会2025
令和七年度夏季総合体育大会(軟式野球の部)
4回戦試合結果

【4回戦①】
 4 八幡西中学校(八幡)
 3 西浅井中学校(湖北)
西浅井(湖北)|100101|3
八幡西(八幡)|40000x|4
八幡西初回の4点を守り切る
【4回戦②】
 4 石山中学校(大津)
 5 打出中学校(大津)
打 出(大津)|31010|5
石 山(大津)|02011|4
打出大津対決制す
【4回戦③】
 3 土山・甲賀中学校(甲賀)
 1 日吉中学校(大津)
土山甲賀(甲賀)|0001101|3
日  吉(大津)|0000001|1
土山甲賀、日吉を下す
【4回戦④】
 8 栗東西中学校(湖南)
 0 玉川中学校(草津)
栗東西(湖南)|25100|8
玉 川(草津)|00000|0
栗東西序盤の8得点が効果的
【4回戦⑤】
 5 彦根中央中学校(彦根)
 1 安土中学校(八幡)
安  土(八幡)|0000010|1
彦根中央(彦根)|102110x|5
彦根中央好機逃さず得点
【4回戦⑥】
 7 南郷中学校(大津)
 6 滋賀大附属中学校(大津)
南 郷(大津)|0103120|7
附 属(大津)|0050001|6
南郷終盤に逆転
【4回戦⑦】
 8 長浜南中学校(湖北)
 1 竜王中学校(八幡)
長浜南(湖北)|20042|8
竜 王(八幡)|10000|1
長浜南打線つながる
【4回戦⑧】
 2 聖徳中学校(湖東)
 5 彦根西中学校(彦根)
聖 徳(湖東)|0000002|2
彦根西(彦根)|020021x|5
彦根西、効果的に追加点


 
目次へ戻る


滋賀県中学野球戦力分析

準々決勝 試合結果

滋賀県中学校軟式野球大会2025
令和七年度夏季総合体育大会(軟式野球の部)
準々決勝 試合結果

【準々決勝①】
 0 八幡西中学校(八幡)
 2 打出中学校(大津)
打 出(大津)|0110000|2
八幡西(八幡)|0000000|0
打出完封勝利で四強進出
八幡西中学校(八幡)対打出中学校(大津)の一戦。序盤に打出が効果的に2点を先制。その後は全員で守り切り完封勝利。2対0で打出が準決勝進出。

【準々決勝②】
 3 土山・甲賀中学校(甲賀)
 7 栗東西中学校(湖南)
栗  東  西(湖南)|3200101|7
土山甲賀(甲賀)|3000000|3
栗東西序盤の攻防を制す
土山・甲賀中学校(甲賀)対栗東西中学校(湖南)の一戦。両チーム初回に3点を挙げ、打撃戦模様。この序盤の攻防を制した栗東西が四強進出。

【準々決勝③】
 4 彦根中央中学校(彦根)
 3 南郷中学校(大津)
南  郷(大津)|0030000|3
彦根中央(彦根)|001201x|4
彦根中央、中盤から終盤に底力発揮
彦根中央中学校(彦根)対南郷中学校(大津)の一戦。序盤の3回表に南郷が3点を先制。粘る彦根中央は中盤の4回裏に同点に追いつくと、6回裏に勝越し。4対3で彦根中央が接戦を制した。

【準々決勝④】
 0 長浜南中学校(湖北)
10 彦根西中学校(彦根)
長浜南(湖北)|0000| 0
彦根西(彦根)|1036|10
彦根西10得点の猛攻で四強進出
長浜南中学校(湖北)対彦根西中学校(彦根)の一戦。彦根西が10得点の猛攻で圧勝。実力以上に点差がついた形。長浜南は準々決勝敗退となった。


目次へ戻る

滋賀県中学野球戦力分析

準決・決勝戦 試合結果

滋賀県中学校軟式野球大会2025
令和七年度夏季総合体育大会(軟式野球の部)
準決・決勝戦 試合結果

【準決勝①】代表決定戦(近畿大会)
 2 打出中学校(大津)
 9 栗東西中学校(湖南)
打 出(大津)|02000|2
栗東西(湖南)|0405x|9
栗東西序盤にすぐさま逆転、中盤に突き放す
打出中学校(大津)対栗東西中学校(湖南)の近畿大会をかけた準決勝。試合は序盤から動き栗東西がすぐさま逆転に成功。中盤の4回裏に5点を追加し、9対2で勝利。勝利した栗東西中学校は8月7日よりHPLベースボールパーク(彦根球場)で開催予定の第74回近畿中学校総合体育大会(軟式野球の部)に出場します。

【準決勝②】代表決定戦(近畿大会)
 5 彦根中央中学校(彦根)
12 彦根西中学校(彦根)
彦 根 西  (彦根)|50115|12
彦根中央(彦根)|30002| 5
彦根西初回から勢い加速、勢い止まらず
彦根中央中学校(彦根)対彦根西中学校(彦根)の近畿大会をかけた準決勝。彦根西の勢いが初回から炸裂。勢いは止まることなく続き、12得点。12対5で彦根西が勝利。勝利した彦根西中学校は8月7日よりHPLベースボールパーク(彦根球場)で開催予定の第74回近畿中学校総合体育大会(軟式野球の部)に出場します。

【 決 勝 戦 】
 2 栗東西中学校(湖南)
 5 彦根西中学校(彦根)
栗東西(湖南)|0010100|2
彦根西(彦根)|003020x|5
彦根西が優勝、栗東西が準優勝
栗東西中学校(湖南)対彦根西中学校(彦根)の決勝戦は彦根西が5対2で勝利し見事優勝を飾った。3回表裏の攻防が明暗を分けた。準優勝は栗東西。両校は全国大会をかけた近畿大会に滋賀県代表として出場します。頑張れ滋賀県中学球児たち。



目次へ戻る


滋賀県中学野球戦力分析

大会結果(トーナメント表)

滋賀県中学校軟式野球大会2025
令和七年度夏季総合体育大会(軟式野球の部)

大 会 結 果
優 勝 彦根西中学校
→第74回近畿中学校総合体育大会(軟式野球の部)に出場
準優勝 栗東西中学校
→第74回近畿中学校総合体育大会(軟式野球の部)に出場
第三位 彦根中央中学校
第三位 長浜南中学校

組 合 せ
滋賀県中学校軟式野球大会2025
令和七年度夏季総合体育大会(軟式野球の部)




目次へ戻る

コメント

このブログの人気の投稿

滋賀県中学軟式野球 2025年度 大会結果一覧

【大会結果】第42回全日本少年軟式野球大会 滋賀県予選会 (軟式野球の部)優 勝 JBoy’s(彦根) 準優勝 守山少年野球クラブ(湖南) 第三位 竜王ジャガース(八幡) 第三位 能登川中学校(湖東) 1 勝 甲賀セントラル(甲賀)/(大会結果)県内4地区(湖南・大津・草津・湖北)予選結果